大会名: |
第3回 JBCF やいた片岡ロードレース |
レースカテゴリ: |
ロードレース |
距離: |
53.5km(10.7km×5周) |
クラス: |
E1 |
順位: |
DNF |
Time: |
– |
Top差: |
– |
平均速度: |
– |
レースレポート
宿泊地の那須塩原からレース会場までは自走で25kmほど。天気予報では曇りだったのだが、現地に着くと結構天気が怪しい。
受付、検車を済ませて自転車を並べると既に結構な選手が前にいる。E2のレースが終わり、いよいよE1なのだが、2年前にもこのコースでDNFになっているので苦手意識がある。
ローリングスタートで暫くニュートラル走行。いよいよリアルスタートが切られて登りに入るのだが、ここの登りが結構キツイ。特に最後の方になると斜度が上がるのだが、前はシッティングで走れたけれど、今はダンシングで。
ただ1周目なのに、最後はダンシングでもオールアウトで集団から遅れ、その後のアップダウンでも距離は保ちながらも追いつけずに早々に千切れる羽目に。コリーナ矢板の周回コースを終える頃は前に集団はいるものの、単独では追いつけずに厳しい展開。
この時点では雨も相当降っており、中々コンディション的には厳しい。遅れた選手と走って前を追うものの体が重くてしょうがない。2周回目の坂では全然登れずにその周でDNF。
レース以前にメンタル、身体的に既に走れるような状態では無かったなと後から思う。雨も降ってとても寒かったので、そのまま退散して那須塩原から輪行で帰宅。なんともやるせないレースになってしまった。。。
この記事へのコメントはありません。