2021年11月、初めて長崎県にある対馬へと行ってきました。何か理由でもないと訪れることは無い島ですが、今回は「2021 国境サイクリング in 対馬」に参加するため、連休を利用して飛行機で福岡までフライト、その後は夜発のフェリーで対馬までの長旅になりました。対馬でのライド、体験はとても貴重なものになったので、機会があれば是非また訪れたいですね。
お寿司を頂いた後は、特に立ち寄る場所もないので厳原まで直行で帰ります。距離的には160km少しありましたが、比較的国道を走ったこともあり、道も良くてあっという間に帰ってくることができました。そして3日間たっぷりと「国境サイクリング in 対馬」を楽しむことが出来たのが一番です。
国境サイクリングを終えて
「今回は3日間で結構なエイドショップを回ることが出来ましたが、以下エイドショップで行けなかったのは、「あなご亭」と「Yellow base Cafee」だけでした。特にあなご亭は要予約というのもありますが、行こうと思っていた日が定休日だったというのもあり、次回リベンジの際トップリストに名乗りを挙げる結果となりました。Yellow Base Cafeeは何だかんだと行く機会が無かったというだけです。
この記事へのコメントはありません。