九州の小京都〜飫肥(おび)へ

九州の小京都 飫肥へ

宮崎県日南市にある、飫肥(おび)は、九州の小京都とも呼ばれ、今でも城下町の名残を残している歴史ある街並みが残っているところです。前から一度は行きたいと思っていた場所であり、今回は念願叶って訪れることができました。

コース紹介

難易度
4.5/5
走行距離
4/5
ヒルクライム
5/5

走行距離、獲得標高、山岳勾配やコースなどによって著者の判断で決定。

距離の目安

  • 星1: >50km
  • 星2: 51-100km
  • 星3: 101-150km
  • 星4: 151-200km
  • 星5: 201km<

獲得標高の目安

  • 星1: >500m
  • 星2: 501-1,000m
  • 星3: 1,001-1,500m
  • 星4: 1,501-2,000m
  • 星5: 2,001m<

走行記録

走行距離133.19km
獲得標高1,550m
平均速度27.7 km/h
経過時間5:37:57

平戸島へ

飫肥城跡
飫肥の恋の遊泳地

都城市を出発し、県道33号線で三股町を通って日南方面へと向かいます。15kmほど緩やかな登りが続き、日南市への境にある峠を越えると、後は快適なダウンひるで一気に下ります。

飫肥に到着後、まずは飫肥城後で記念撮影してから、武家屋敷通りなど街並みを楽しむ散策ライドでしばらくグルグルと走りました。

恋の遊泳ちと呼ばれる、たくさんの錦鯉が泳いでいる場所もあり、以下にも城下町といった感じがします。

他にも資料館含めた歴史的な建造物など見どころもありますが、朝早かったのでまだ空いておらず、そのままくしま方面へと向かいます。

道の駅くしまはこれまでにも何度か立ち寄ったことのある道の駅です。比較的まだ新しいこともあり、とても綺麗ですし、くしま周辺の直売所的な感じで海産物含めてお土産なども豊富です。ここはブリ丼が有名なので、今回はお弁当のブリ丼を買って頂きました。(いつも鹿児島の志布志で鰻丼を食べるか迷います)

くしまの後は、一度鹿児島の志布志に入り、そこから都城を目指して北上します。途中で、金御岳に登って都城を一望し、市内へと戻ってきます。

今回色々と調べた結果、お菓子の南香で販売している超巨大なソフトクリームがあるということで、行ってきました。”島津の名刀”と呼ばれるソフトクリームは、噂に違わぬ長さと大きさで冬の時期にフルサイズ食べたら、少しお腹が冷えた気がします。

その後は、無事にライドを終えてオフィスのある宮崎市へと車で向かって夜は同僚と美味しいお酒を頂きました。

くしま名物「ぶりプリ丼」
金御岳公園からの眺め
生アイス「島津の名刀」

コース上の見どころ

飫肥
 

所在地:〒889-2535宮崎県日南市飫肥10丁目1
HP:公式HP

九州の小京都と呼ばれる、飫肥(おび)は宮崎県日南市にあり、昔ながらの武家屋敷などの風景が残っています。資料館などもあり、それほど多くの観光客もいないので、ゆっくりと周ることができる場所です。

街中には鯉の遊泳地、その他食事処も多くおすすめの場所です。

金御岳公園と天の金山の鐘

所在地:〒885-0044宮崎県都城市安久町
HP:ほっこり HIRADO

パラグライダーもできる場所で有名です。展望台からは都城の街を一望出来ます。都城からもそれほど遠くはないですが、それなりの坂を登るので自転車だとちょっとしたヒルクライムになります。

Restaurant, Cafe, Meals

道の駅 くしま

所在地:〒888-0001宮崎県串間市西方5713−4
電話番号:0987-72-0800
営業時間:09:00~18:00(店、施設に依存)
定休日:不定期(店、施設に依存)
HP: 公式HP

串間はぶりの養殖が盛んなので、こちらの名物は何と言っても「ぶりプリ丼ぶり」。レストランで食べても、お弁当で買って食べてもどちらでも楽しめます。自分はお弁当を買って道の駅のベンチで頂きましたが、美味しかったです!

お菓子の南香
 

所在地:〒885-0074宮崎県都城市甲斐元町1−26
電話番号:0986-22-4670
営業時間:08:30~18:30
定休日:不定期
HP: 公式HP

和菓子、洋菓子を共に扱う都城の老舗的な菓子屋です。目玉なのが、生アイスの島津の名刀。とんでもなく長いソフトクリームです。1本400円、ハーフ350円です。夏でも冬でもこの店を訪れたら、ぜひ記念にいかがですか?

関連記事

  1. 鯖街道スペシャル〜針畑越え〜エンゼルライン

  2. 冬ライド!長崎市の野母半島と伊王島巡り

  3. 積丹半周のんびりライド

  4. レース後に四万温泉までゆるぽた

  5. 2017「日本のチロル」下栗の里と秋葉街道

  6. 大村湾大周回ライド

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


CAPTCHA