雨中の瀬戸内トライアングルに挑戦

雨中の瀬戸内トライアングルに挑戦

広島の「しまなみ海道」はサイクリストにとって超有名であるが、この他にも「さざなみ海道」、「とびしま」海道」、「かきしま海道」、「やまなみ街道」、「しおまち海道」など多数のサイクリングロードがあります。これらのルートを上手に組み合わせると結構面白いルートが出来るのですが、今回はその中でも「安芸とびしま海道」、「しまなみ海道」、そして「さざなみ海道」の3つのルートを結んだ、通称「瀬戸内トライアングル」に挑戦してきました。ルートはコース図を見てもらうと分かり易いのですが、最初は呉市から出発して「安芸とびしま海道」で今治市にあたる岡村島へ。そこからフェリーに乗って今治市へ渡り、今度は「しまなみ海道」を通って尾道まで行き、最後は尾道から「さざなみ海道」で呉まで戻ってくるというルートです。

出発は朝早くで岡村島から出港するフェリーに間に合うように。天気は結構な雨で幸先はあまりよろしくない。出発して暫くするとバイクも服も雨でびっしょり。レインウェアを着てはいたものの、夏なのに寒さを感じた。安芸とびしま海道は島々を橋で結んでいるのだが、雨のせいでマンホールなど滑りやすい部分も多くて慎重に走る必要があった。途中で大前下島の御手洗地区へ立ち寄る。伝統的建造物保存地区にも指定されているので、町並みの景観が素晴らしかった。その後は岡村島のフェリーターミナルまで一気に走って、今治市へと1時間少しの船の旅。

岡村島と今治を結ぶフェリーは小さくて客室はあるものの、自動販売機が1台あるだけの船だった。自転車をそのまま乗せて運べるだけでまぁ良しなのだが瀬戸内海の島々を縫うように船は進むので、周りの景色を見ていればそれほど飽きることもなく、無事に今治へ到着。

一旦は小雨になったはずが、今治に着くとまた本降りに。今治城を横目に目指すはしまなみ海道。今治市内からはさほど遠くはないのだが、橋は自動車がメインなので自転車は側道を走る必要がある。問題はその側道の入り口が分かりづらかったり、橋を渡るのに結構登らないと行けなかったりしたことだろうか。雨のせいで景色や雰囲気をそれほど楽しむこともなく、冷える体との戦いもあり結構先を急ぐ羽目に。途中道の駅などにも立ち寄って少し休憩をしながらも、因島にある自転車神社なる場所へ行ってみた。ここは日本で唯一であろう、自転車の神様を祀っている神社だ。安全祈願とハンドルに巻けるお守りを購入して尾道を目指す。途中ジェラートが有名なドルチェでデザートタイム。あとは黙々と走って最後は尾道への渡し舟で無事にしまなみ海道を制覇。

尾道ではサイクリストにも有名なCYCLE HOTELがあるONOMICHI U2へ。ここでは温かいコーヒーとベーカリーで買ったパンで補給し、最後の「さざなみ海道」を呉側へと進む。ようやくと雨も上がり、走りやすくはなったが、今度は国道なので交通量が多い。トラックや飛ばしている自動車に気をつけて竹原へ到着。竹原は歴史的な町並みが残る場所、安芸の小京都としても知られる場所だ。国道から横道にそれ、歴史的な建造物が残る「たけはら町並み保存地区」をゆっくりと自転車で周って観光。最後に地元で人気の大判焼き(二重焼きと呼ばれている)を補給し、出発地点である呉市へ無事に帰還。

今回のライドはコース的には非常に良かったのだが、いかんせん天気が最悪だったので、思ったより楽しめずに終わってしまった。次回来る機会があれば、ちゃんと晴れた日に走りたい。

コース紹介

コース

走行記録

走行距離184.69km
獲得標高1,067m
平均速度26.7km/h
経過時間11:24:38
ルートのダウンロード
難易度
3.5/5
走行距離
4/5
ヒルクライム
3/5

走行距離、獲得標高、山岳勾配やコースなどによって著者の判断で決定。

距離の目安

  • 星1: >50km
  • 星2: 51-100km
  • 星3: 101-150km
  • 星4: 151-200km
  • 星5: 201km<

獲得標高の目安

  • 星1: >500m
  • 星2: 501-1,000m
  • 星3: 1,001-1,500m
  • 星4: 1,501-2,000m
  • 星5: 2,001m<

コース上の見どころ

安芸灘とびしま海道

岡村島への橋途中が広島県と愛媛県境
とびしま海道から見える景色

広島県呉市の南東に位置する下蒲刈島、上蒲刈島、豊島、大崎下島、平羅島、中ノ島と愛媛県今治市の岡村島を7つの橋で結ぶコースは「安芸灘とびしま海道」として知られています。

呉市から下蒲刈島を結ぶ安芸灘大橋は車は有料ですが、自転車なら無料で通行できるので、橋の上から瀬戸内海の狭い海域を勢いよく流れる潮も見れて迫力満点です。

自転車でも人気の「安芸灘とびしま海道」ですが、安芸灘大橋の本州側の起点から、愛媛県の岡村島までの距離は最短ルートで約30kmあり、アップダウンも少ないので走りやすいコースです。

ただ、「安芸灘とびしま海道」沿いには魅力的な地区が存在するので、是非立ち寄ることをお勧めします。特に大崎下島の「御手洗地区」は重要伝統的建造物群保存地区にも指定されており、江戸時代を思わせる歴史的な建物が多く現存するので、是非立ち寄りたいところです。

詳細は広島県観光ナビのHPを是非確認してみてください。

瀬戸内しまなみ海道

広島県尾道市と愛媛県今治市の間にある瀬戸内海に浮かぶ6つの島(向島、因島、生口島、大三島、伯方島、大島)を7つの橋で結んだ「瀬戸内しまなみ海道」は、サイクリストにとっても日本で一番人気があると言っても過言ではないコースです。

通常は広島県尾道市をスタート地点にすることが多いのですが、今回は今治側から尾道へのルートを選択しました。

ただ、瀬戸内しまなみ海道」と一言で言っても、車専用の直線路というよりは、各島々のローカルな道を走って島を渡る際だけ橋を利用するというのが自転車に乗る側からすると正しいかも知れません。コースも幾つかあって、ガイドブックなどにも記載されているので、行きたい場所、自分の脚力や時間などによって上手くコースを引くと良いでしょうね。

各島々においても、それぞれ特徴的な歴史や景勝地があり、事前に調べておくと更に楽しめると思います。

詳細は広島県観光ナビのHPを是非確認してみてください。

さざなみ海道サイクリングロード

「さざなみ海道サイクリングロード」は、広島県呉市から広島県尾道市までの瀬戸内海沿いの海岸線約82kmのコースです。とはいえ、自転車専用道路ではなく、一般国道185号線に自転車用のブルーラインが施されている形です。

こちらのコース上ではブルーライン上に距離表示があったり、休憩箇所などもありますが、コンビニエンスストアや飲食店、道の駅なども多いのでこちらで休憩する方が良いでしょう。また、交通量が時間帯によっては多くなるので、通行には十分に注意が必要です。瀬戸内海に浮かぶ島々、またその島へとかかる橋なども見て走れますし、竹原市などは街並み保存地区などの見所もあります。

今治城

今治城(別名:吹揚城(ふきあげじょう))は藤堂高虎が、瀬戸内海に面した海岸に築いた大規模な平城で、今でも今治市内の重要なシンボルの1つです。

実際には明治維新後に建物が取り壊され、今のものは再建されたものがほとんどです。こちらのお城には入場料を支払って入る必要がありますが、散策がてら今治に来た際には訪れてみても良いかも知れません。

今治城
住所:〒794-0036 愛媛県今治市通町3-1-3
開館時間:09:00〜17:00
観覧料:520円(一般)
休館日:12月29日~12月31日
自転車神社

しまなみ海道沿線の因島土生町にある、大山神社は、無料でサイクリストに休憩場所を提供したところ 「自転車神社」と呼ばれるようになったそうな。世の中で、自転車神社なるものはきっと日本広しといえどここだけでしょう。

境内までは自転車で行くことができ、こちらで安全祈願のお守りなども購入が出来ます。巨大なおみくじもあり、旅や交通の安全祈願に是非立ち寄って参拝しましょう。

ONOMICHI U2

2014年3月にオープンしたONOMICHI U2はサイクリストの為のホテル、「HOTEL CYCLE」を始め、レストラン、ベーカリー、GIANTの自転車ショップなどが入った複合商業施設として人気です。

今回は、お店に入っているベーカリーでパンを買って補給。レストランも雰囲気が良かったです。

サイクリストにとっては、しまなみ海道の起点として抜群のロケーションなので、是非こちらに機会があれば泊まってみたいと思いました。

たけはら町並み保存地区

竹原は「安芸の小京都」とも呼ばれて発展してきた、呉と三原市の間に位置する小さな街です。

ここには、昔ながらの伝統的建造物が多く残っており、たけはら町並み保存地区として、国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されています。街を歩くと、古い建造物にカフェやお店なども入っており、散策するには大きさも程良いので1-2時間かけてのんびり周ると良いでしょう。

近くには道の駅もあるので、そこでお土産なども買うことが出来ます。

Restaurant, Cafe, Meals

ドルチェ 瀬戸田本店

しまなみ海道の生口島にある人気ジェラートショップでメディアなどにも紹介されている有名なお店です。絶えず人が訪れています。店内、テラス席で買ったばかりのジェラートを食べることもできます。こちらの人気は柑橘系のジェラート。国産レモンの産地としても有名な場所なので、納得です。

ドルチェ 瀬戸田本店
住所:〒722-2416 広島県尾道市瀬戸田町林20-8
営業時間:10:00〜17:00
定休日:年中無休

松屋 二重焼 本舗

たけはら町並み保存地区に行った際、人が並んでいたので行ってみました。こちらの二重焼は1個130円。薄くてサクッとした生地に餡がたくさん詰まっていてとても美味しかったです。作ってもらうのに少し待ちましたが、続々と二重焼きを買いに来るお客さんがいて、人気のお店だと実感しました。

松屋 二重焼 本舗
住所:広島県竹原市本町1丁目6-16
営業時間:10:00〜
定休日:水曜日

ばくだん屋 新天地店

ホテルに程近かったので、入ってみた廣島つけ麺のお店。のど越しの良い、つるつるした冷たい麺にキャベツ、キュウリ、葱が入っていて少し冷麺っぽいと感じました。

辛さのある(辛さはお好みで選べます)特製和風ダレに付けて食べますが、見た目ほどは辛くなかったです。

ばくだん屋 新天地店
住所:広島県広島市中区新天地2-12 トーソク新天地ビル
営業時間:11:30~24:00 (L.O 23:30)
定休日:不定休

Accommodation

ANAクラウンプラザホテル広島は平和記念公園も程近い立地に位置しており、広島市の観光拠点として利便性の良い場所にあります。

部屋数も多くクラブラウンジもありますが、コロナウイルスの影響もあり、ラウンジが開いていなかったり、朝食もバイキング形式のものが中断されていたりと制限があるので、事前に確認しておく方が良いでしょう。

今回はツインの部屋にアップグレードされました。綺麗な部屋で個人的には何の不満もなく、快適に過ごさせて頂きました。

関連記事

  1. 冬ライド!長崎市の野母半島と伊王島巡り

  2. 気仙沼と南三陸B級を巡ったライド

  3. 2020 夏の北海道スペシャル Part 4 – 大雪山国立公園

  4. サイクリング王国徳島 山岳スペシャル

  5. 絶景の日本海パークライン

  6. トクたびマイルで行った週末北海道 第一弾

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA