レースレポート
2日目は久しぶりのマスターズ(M)へ参加。40歳以上のクラスなので、それなりに年齢も近いので昨日のE1とは別に無事に完走はできるのではと思って参加。
流石にスタート時から落ち着いている感じで何か安心。最近前日に走ると翌日に残る疲れが取れなくなってきているのは年のせいなのかと感じるものの、スタートして昨日と同じ展開に。三段坂までは問題なく、その後の展望坂でやっぱり遅れる。
そしてその後は脚の合う選手と一緒に走るも徐々に先頭との差が広がって、このままだとまたDNFになりそうに。3周目ぐらいからエンジンもかかり、前から溢れてくる選手を拾い、4周目からはこのままのペースでは完走できない可能性もあり、単独で飛び出しながら完走を目指します。最終周手前の周回が一番負荷的にも高く走れたおかげもあり、無事に最終周回に突入して完走確実に。最後は後ろから追い付かれて捲られてしまったけど、久しぶりに完走してポイントもゲット。
体はそれなりに戻ってきたのだけれど、レース強度の負荷に耐えられていないので、しんどいけれどVo2Max系の練習をして戻さないとやっぱりレースで良い成績を残すのは厳しいなと実感。
次回はいつになるか分からないけれど、少し頑張ってみたいと思います。
この記事へのコメントはありません。