レースレポート
2022年のJBCF開幕戦。本当はオッサンクラスのMクラスで登録していたものの、JBCFの規定によって昨年度E1を走っていた選手はMクラスで走れないことが分かり、E1での出走となりました。
実業団はコロナの影響下もありレース強度での練習などもしていないので、特にE1は完走は絶対にできないであろうと思ってはいましたが、せっかく兵庫県まで来たのだから行けるところまで行こうと出走します。
天気は雨なので、止まっているとかなり寒いです。スタート後は中盤あたりにいたのですが、このコースはアップダウンが多いのと、狭い箇所が多くて後ろにいると常にインターバル状態になってしまいます。1周目は必死に集団について何とか集団でこなせましたが、すでに心肺はアップアップ、E1を走れるような体ではないので、ここからは徐々に遅れ始め、後は自身のトレーニング状態。特にゴール手前にある長めの坂がキツくてペースが上がらずでした。50km手前で赤旗でDNFとなり、今シーズン初のJBCFが終了。まぁ実力的には完走できないし、50km走ったから良いかという気分でしたが、今後E1で走るとなると厳しいので考えものでした。
その後、同じようにMクラスタで走りたい声も上がったようで、自分の希望でMクラスタに行けることになり、次からはMクラスタで走れることになりました。
この記事へのコメントはありません。